【トイレの風水】方位別カラーのトイレマットで金運マイナス意識をクリアーに

貴女はおトイレを「飾る派」?それとも「飾らない派?」
「風水でおトイレをお洒落に模様替え」をご提案するシリーズ…今日のテーマは「トイレマット」です。

1.トイレを飾ろう!

あなたのお宅のおトイレは
次のもので「お飾り」していますか…?

★ おトイレフタカバー
★ 便座カバー
★ おトイレマット
★ 専用スリッパ
★ お手拭きタオル

更に棚があれば

★ 絵画(ポストカードフレーム)
★ 生花 又は 観葉植物

などなど…

我が家の「お飾り」は…

何となくおトイレが明るく楽しい場所に思えてくる気がします(^^♪

「不浄」の場所とされ
風水でも「おトイレのある場所は凶」とされますが
キレイにお掃除して
キレイに飾ってあげることで
「おトイレの神様」にも
きっと喜んで頂ける…(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そうすれば
おトイレのある方位のパワーも
きっと「何もしない」より
ずっとパワーアップすると思うのです!

( ,,`・ω・´)ンンン?
「おトイレの神様」!?

ナニそれ?
何かの宗教?

と思われる方もいるかもしれません(;’∀’)



2.トイレの神様

随分昔には歌も流行しましたが
知らない方も多いかもしれませんね☆彡

【歌詞】はこちら…

(http://j-lyric.netさん)

そう、おトイレには神様がおられるのです…!

実際仏教でも
「烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)」という
密教由来の明王様がおられるとされ
数々の寺院でお祀りされているそうです。
(Wikipediaさん)

「オン シュリ マリ ママリ マリシュシュリ ソワカ」
という
真言をお唱えしながらお掃除すると
キレイになれるとか
金運が上がるというお話もありますね…☆彡

芸能人や経済界にも
トイレ掃除を大切にされている方が多いとか…。

でも考えてもみて下さい★

「もしあなたのお家におトイレが無かったら…」

どうしますか!?

毎回近くのお店や公民館まで
ちょっとおトイレ拝借…

というわけにもいきません。

または
もしお水が流れなかったらどうしますか!?

その昔はトラックのような車で
排泄物を取りに来てくれたそうですが…

それまでそこに溜まっていたら…

あ-やっぱり匂ってくるし
不潔な感じ…
ばい菌も浮遊しそうです(;’∀’)

すると確かに方位のパワーも落ちそうだし
病気にもなりやすくなってしまいそう…

え、いやまだ実感湧かない…という方は
是非次のお休みの日に
半日くらい
「おトイレガマン」にTRYしてみてください。

または大きい方をされたあと
水を流さずにそのままにしておいて
「水が流れないおトイレ」の疑似体験…

次に入ったら時に一気に流してみてください。

あ~お水の流れるおトイレが
しかも各お家ごとにあるなんて……!!Σ(・□・;)

ほんと~~~~~に有難い✨

と思えると思いますよ~~(^^♪

そしてそんな風にいろいろ考えてみると

あ~やっぱりおトイレって神様!!!!

っていう気がしてきませんか……

きっととってもとっても霊格の高い方が
空から降りてこられて

「良いぞよ。良いぞよ。
われがその役を受け持つで安心しい」

と映画の配役で一番嫌われ者の悪役を
進んで引き受けて下さったベテラン俳優さんみたいな…

あ、上記の歌では
女性の神様のようですが

そんなわけで

おトイレってほんとに大切☆彡

だからせめてお掃除もちゃんとして
神様に清々しくおいで頂ける環境にしておきたい…

さらにおトイレマットなどのファブリックで
キレイに飾って

愉しい気分でおトイレを使えたら

神様にもきっと喜んで頂けるし
私達も気持ちよく使えるし

ということで

おトイレをお家で一番リラックスできる
「オアシス」にしてみませんか…?





3.トイレへのマイナス意識を変える

このように「神様も喜ぶ」素敵なトイレにすること…

それによって「トイレ」=「汚い場所」という
あなたの中の「無意識のマイナス・イメージ」を
クリアーにすること

「汚い場所」から「ありがたい場所」への意識転換!

するとほら、
あなたのお家の中で「一番汚い場所」はなくなりました!

あなたのお家はどこをとっても
とっても素敵( ^)o(^ )

あなたの意識の中に隠れている「マイナス」の感情も
「満ちて満たされた」ものに変わってゆく…

お家=自分の意識と考えれば

自分自身への無意識のマイナス感情も
癒されて
「わたしオッケー」と変わってゆけそうです…(^▽^)/

スピリチュアルの世界では
「類は友を呼ぶ」と言われます。

同じ性質の波動は引き合う…
ということですね☆彡

だから
「満たされている人には満たされた運氣がやってくる」…
と言われます。

つまり運氣アップの近道は
あなた自身がご自分を
「そのままで100%」
と捉えること。

でももし無意識下に
家の中で「汚い」場所があると感じていると
あなた自身が
「そのままで100%」
という意識も持ちにくくなってしまうでしょう。

おトイレへの「マイナス・イメージ」をクリアーにして

「100%素敵な家に住んでいる100%素敵なワタシ」

という意識転換を目指しましょう!

4.トイレと金運

 

風水では特に
「キッチン」と「おトイレ」が
金運に関わりの深い場所とされています!

風水では「循環」が
とても大切に考えられています。

時間の流れも、四季も、全て循環…

この「自然の流れ」「自然のサイクル」にのっとった生活をすること

それが「運氣アップ」のベースです。

金運も

「お金は天下のまわりもの」
という言葉もあるように
スイス~イと気持ちよい流れの中で
豊かになってゆきます!

「キッチン」でも「おトイレ」でも
汚れを落としたり
排泄物を流したりしますよね!

その「家の外へ流してゆく部分」(排水溝など)
をキレイに気持ちよくしておくことも
「気持ちよく出ていってもらう」
→→「気持ち良く入ってきてもらう」
…といった「良い流れ」を創るポイントです!

ですから排水溝やおトイレなどのお掃除は
とっても大切なんです!

【スポンサーリンク】
おトイレに飾りたい金運アップの風水画はこちら!



金運の泉

5.何故トイレマットが必要か

 

お掃除とともに
トイレにファブリックを使うことで
「明るく気持ちの良い」雰囲気を創ることができますネ☆彡

けれどもやっぱりおトイレは
狭い空間ですし
マンションなどでは窓がないことも多く
いわば密室状態★

そんな空間には
残念ながら「厄」=「さっ氣」(悪い氣)も
こもりがちなのは事実です(;∀;)

ですのでトイレマットや便座カバー
タオルなどのファブリックを使用することで
おトイレの「厄」を吸い取ってもらえる働きが期待できます。

そうして
良い運気をキープしやすくすることができます。

けれども吸い取ってもらった「厄」は
どうしたら良いの…?

そう、定期的に洗って
さらにお日さまの光に干して浄化することで
「厄」を流し、蒸発させれば
再び布もののパワーに復活してもらえます!

ですので大切なのは
何でもかんでもゴチャゴチャ飾り立てる…ということではなく
ちゃんとお洗濯できるだけ、

また
絵を飾るのでも時々拭き掃除をするのにも
面倒にならない程度に…

そうして
スッキリ気持ちの良い空間をキープできる範囲で
コーディネイトしてゆきましょう☆彡


6.カラーが「重要」な理由

 

お家の雑貨・インテリア選びで大切なのは
「お部屋の方位に合った色・柄を選ぶ」こと。

家には8方位からのエネルギーが注いでいて
運気に絶えず影響を与えています!

各方位の「エネルギー」に合った
カラーやアイテムを置くことで
おトイレで弱まる「方位パワー」を補充し
お家の中の「エネルギーの循環」もスムーズにします。

ひいては家全体のエネルギーの
パワーアップにもつながります!

それによって
貴女が受け取るエネルギーのバランスも調和が取れて
自然とあなた自身の運気も上がってゆきます。

スピリチュアルの世界では
全てのものは「エネルギー」=波長・波動を持っています。

色も形も特有の「波長・振動数」によって
それぞれ分光されたり
形づくったりされています。

風水ではそのそれぞれの持つ性質から
「陰陽五行」=木火土金水に分け
エネルギーの影響をコントロールしてゆきます。

💠ご自分のお家のおトイレがどちらの方位にあたるかの測り方は…
こちらで動画でご紹介しております。
動画を見てお家の間取り図に八方位を計測して頂くことができます。

💠動画を見てもやっぱり大変そう…という方には
🌸ココナラ🌸にて
管理人が間取り図を計測させて頂くサービスも出品中!


お家の間取り図に風水・八方位を計測いたします。
お部屋の八方位を知ってインテリアに活かし運気アップのヒントに

それではおトイレの方位別におすすめのおトイレマットをご紹介してゆきます!
各方位のおトイレ詳細記事には
更におすすめアイテムやお掃除のポイントもご案内しましたので
是非ご参考になさってみてくださいね★彡

7.方位別おすすめトイレマット

各方位におすすめのトイレマットのご紹介です。

北トイレ

外壁にも日光の当たりにくい北向きのおトイレは
寒々となりがち…
温かい感じのするもこもこ素材かつ
暖色系=アイボリー、クリームイエロー、ピンクなど
明るいカラーでまとめましょう。
寒色系=黒やブルーはNGです!

女性性を表す【水の気】を持つので
ローズ系で女性ホルモンアップもオススメ☆彡
但し真っ赤なものは【火の気】になって
【水の気】と合わないので避けましょう。

🌸こちらもどうぞ…




北東トイレ

古来「鬼門」と呼ばれる東北方位は
「清浄な空間」にしておくことが大切です!
ホワイトやアイボリーベースのファブリックで
清潔さを強調して☆彡

🌸こちらもどうぞ・・・




東トイレ

「若さ」「成長」「発展」を象意に持つ東方位では
爽やかさをイメージさせる
イエローグリーン系か明るいペールブルーがおすすめデス。

🌸こちらもどうぞ・・・




東南トイレ

「ご縁」が運ばれる東南方位は
「出会い運」「人間関係運」を司ります。
花柄やナチュラルなイメージが良いご縁を招いてくれます。
パステル調の爽やかで明るいピンク、グリーン、オレンジなどがおすすめ☆彡

🌸こちらもどうぞ・・・




南トイレ

「人気」「才能」「表現力」を表す南方位。
シンプルなグリーンやベージュ、又はリーフ柄やリゾート風にまとめて。

🌸こちらもどうぞ・・・




南西トイレ

「主婦の運氣」や「家庭運」「継続・根気」などを表す南西方位。
安定感や落ち着いた雰囲気に。
イエローやベージュ、グリーンが吉。
フォークロア調やアジアンテイストもOK。

🌸こちらもどうぞ・・




西トイレ

「金運」「恋愛」「楽しいこと」「豊かさ」…などを表す西方位は
華やかで明るく、気持ちがワクワクするような雰囲気に。
イエロー×ホワイトをベースに
ゴールドの刺繍の入ったものもオススメです!

🌸こちらもどうぞ・・




北西トイレ

「主人の運氣」や「事業運」「出世」「ステイタス」…
などを表す北西方位では
「白くて丸い」イメージのもので運氣アップ!
またプラチナをイメージさせる豪華で上品なイメージや
エンブレムのモチーフも良いですね☆彡
シルバーの刺繍の入ったものもおすすめ!

🌸こちらもどうぞ…

いかがでしたか?
是非おトイレのテイストや、テーマ・カラーを設定し、
雰囲気のある素敵なおトイレにコーディネイトしてくださいね!

🌸おトイレを綺麗にしたら
玄関やキッチンも模様替えはいかが…?☆彡

「気」のバランスの整った住まいが
貴女にいっそうの幸せをもたらすことを願って…


トップページはこちら

🌸RANKING!
クリックでランキングのポイントになります。
「役に立った」と思われる方は
応援のワンクリックどうぞお願いします☆彡

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
他の方のブログもどうぞ…(⋈◍>◡<◍)。✧♡
にほんブログ村テーマ インテリア雑貨・家具・アンティークへ
インテリア雑貨・家具・アンティーク
にほんブログ村テーマ 女のコが気になる情報へ
女のコが気になる情報



🌸引寄せ・ホロスコープ・スピリチュアル
✖「風水」掛け合わせつぶやき発信中です★
Please Follow me!
Facebookpage&Twitter

この記事が気に入ったら
いいね ! してね☆

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket