【北玄関】の風水*内なる心の「さみしさ」に光を灯し愛と信頼へ導くために

インテリアが無意識に与えている影響を考え
彩(いろどり)のあるインテリアで
生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!

本日は北玄関について。

マンション、アパート戸建てを問わず
北に玄関のあるお宅は多いですね。

リビングを南向きにすると
自然と玄関は北に配置されますものね★

だから北玄関の方は
たいがい日当たりの良い
気持ちの良いリビングにお住まいなのではないでしょうか?
素敵ですね! ✨

でもふと玄関の方を振り返ってみると、
あらら、あんまり日が当たっていない…なんかちょっぴり薄暗い感じ?

北方位は
男女や家族、友人といった
人と人との愛情や信頼を司る方位
・・・と言われています。

こちらが薄暗い感じになると
元々の北方位の持つ「陰」の気が増やされて…
ひいては”交友関係”が「淋しく」なる傾向に。

「男女の愛情・信頼」も表す方位ですので
「氣」の出入りがスムーズでないと
愛情運にも影響が!?(>_<)

つまり…

一人暮らしの方は孤独感が
お二人暮らしの方は何となく関係が冷めがちに
ご家族の方はご家族間の信頼関係が…

何となく不安になりやすい方位なのです!

いえいえ
カレやご主人、ご子息ご子女とは仲良くやっているし、
友人もたくさんいて心配無用!…という方は
きっと「陽の気」とバランスのとれた、
素敵な玄関にお住まいなのでは。

でも最近ちょっぴり周囲としっくりいっていない
気持が何だか下降気味…という方は
もしかすると北の玄関の凶相が原因かも⁉️

こちらの記事で、お家の【北玄関】のインテリアを
是非見直してみてくださいね★彡



1.「北方位」の【水の気】が表すもの

北方位に凶作用が出ると、やたらと心配や不安になったり
ご自分に自信が持てなくなったり…
といったことがあるかもしれません。

それは「北方位」が【水の気】を司る方位だから。

【水の気】とはどのような性質を持っているでしょうか?

風水五行では【水の気】は「愛情」「信頼」「女性らしさ」…
などに影響を与えるものとされています。

私は【水の気】とは「内にあるもの」の象徴と考えます。

季節で言えば「冬の季節」。

春に芽を出し花を開くために
「種」の中にエネルギーを「蓄える」のが冬の季節ですね!

ですから五行では芽を出し花を開き成長するのが【木の気】の役割。

備えて蓄えて【木の気】の季節へつなぐのが
【水の気】の役割。

そんな「雪の下」「地面の下」にあるものが
【水の気】の象徴と思います。

言わば全ての「原点」。

種の中にすべてが含まれているように。

そこに蓄えられてエネルギーが外へ向かう時
それは【木の気】へと変わっていきます。

「成長」も「出会い」も「ご縁」も…
みんな【木の気】の役割。

つまり内にあるものが外にあるものを引き寄せてゆくのです。

それは例えていうならば「あなた自身」。

あなたの内側にあるエネルギーが

その波動が

全てのもの、人とのご縁を引き寄せてゆきます。

「同じ波動のものは引き合う」。

あなた自身がどんな「あり方か」が
全てを引き寄せるということ。

【水の気】を持つ北方位はそんなあなたの「内面」に
無意識に影響を与えている方位と思います。

あなたが心に余裕を持って
穏やかな波を寄せては返す
静かな岸辺のようなあり方であれば

そのような人や、現実が引き寄せられてくるでしょう。

もしもあなたの感情が大きく波打って
激しく渦巻いて
悲しみや憎しみが癒されないままであれば…

残念ながら次に来る波も
そのような荒い波が引き寄せられてくるでしょう。

タロットカードでも
「水」を表すのは「聖杯(カップ)」のカード。

愛情や感情を表します。

ですからあなたが

他の方々と素敵な信頼関係を築き
愛情や思いやりに溢れた交友関係を築きたいなら…

まずは「あなた自身」を
明るく穏やかで
優しく思いやりに溢れた「あり方」にセッティングすること!

えっ?
それができれば苦労しませんって!?

そうですよね★彡

ですからそんな時には「風水インテリア」

あなたの家の「北方位」を点検してみてください。

ただでさえ太陽の光が届きにくい北方位…

「暗く」なっていませんか?

そして暗いと「ホコリ」にも気が付きにくいですよね。

お掃除…あんまりしてなくないですか?

ただいまーと帰宅してドアをバタン!

あれれれ…空気の循環が悪くなっていませんか?

玄関近くの部屋の窓を開けて、換気してますか?

靴を脱いだら、あ~疲れた。

荷物を置きっぱなし、靴を脱ぎっぱなし
下駄箱の上も乱雑になっていませんか?

そんなあなた!

是非「北の玄関」の下駄箱の上や周囲のインテリアを
次のように整えてみてください☆彡

あなたの「お気に入り」で
気持ちが「満たされる」ような玄関に整えて頂いたら…

きっと気持ち前向き↗️↗️
素敵なことが待っていそうな気がしませんか?



2. 北玄関で注意したいコト

それでは北玄関は
どのようなことに注意し
整えてゆけばよいでしょうか…?

そちらを考えるために、
【水の気】について
もう少し深めてみたいと思います。

タロットカードでは
「水」は「潜在意識」を表します。

つまり自分でも見えていないけれど
確かに自分の中に潜んでいるもの…。

ね?先に述べた五行の「下にあるもの」の概念と似ていると思いません?

ですから大切なのは
あなた自身の気持ち、
あなたがスルーしているけれど
内面にあるもの…をしっかり見つめること

そして
ご自分自身を
ご自分自身で
「満たしてあげること」…が大切と思うのです。

ご参考:

人間の無意識は9割以上と言われています。

氷山の一角より、下の氷の方が恐ろしく大きい…ということですね。

その総てにアクセスすることは到底できなくても
時々立ち止まって目を向けてみませんか?

今ご自分の中でふわっと波立った気持ち…
それをちゃんと見つめてみる。

北方位を明るく風通し良くしておくことで
あなたの心の泉にも光が当たりやすくなることでしょう。

ですからまず
何といってもお掃除が第一…

そして次に気を付けなければいけないのは
「暗さ」と「ジメジメ」!!

照明はともかく明るく!
卓上ライトなど間接照明をプラスするのもおすすめです。

玄関に入ってきたお友達に
「わ~明るい玄関ね!」…と言ってもらえるような
あったか&明度高め玄関を目指しましょう!

次に、空気がこもらないよう風通しを良くすることが大切です。

風水では「空気の淀み」は著しく運気を下げるとされます。

ご参考:

空気の流れが滞ることで、北方位では【水の気】の流れが滞ることに。

「水」が動かなくなることイコール淀んで腐敗してゆくことに…(>_<)

更にプラスして「温かい雰囲気にすること」!
これはとても大切です!

太陽の光が届きにくい方位ですから
暗くなりがちであるとともに
とても「冷え」やすい方位なのですね!

だから北方位の玄関は ともすると
寒々しい雰囲気になりがちです★

ところが… 【水の気】は冷えるとどうなるでしょう?
冬に手足が冷えるとむくんだりしますよね。
そう、水は冷えると流れが悪くなるのです★

冷えると水は淀みやすくなると言えます。
「冷えびえした」雰囲気になると
愛情も友情もさめざめしたものに…(>_<)

そうならないために
是非「温かい」雰囲気を演出しましょう!

玄関マットを少し厚めにしたり
もこもこした毛足の長いものにしたり
温かみのあるカラーにするのがおすすめです☆彡




では具体的にどのようなインテリアがおすすめでしょうか?

3. 北玄関に取り入れたい3つの氣

まずはカラーリング☆彡

おすすめは

「ホワイト×ピンク×フラワー」

です!

北方位の【水の気】は
【金の気】からパワーをもらって
【木の気】に受け渡していく役割がありますとお話しました。

ですのでカラーやアイテムのイメージで

北方位に疑似的にこの「流れ」を創ってゆくのがおすすめです!

五行では木火土金水という順番が決まっていますので

【金の気】→→【水の気】→→【木の気】

という流れを想定してみましょう。

対策1:【金の気】=ホワイトをプラスして明るい雰囲気を創ること

「ホワイト」は浄化のパワーと共に
「陰」に傾きがちな「水の気」を「陽」のパワーへと導いてくれます。

 

対策2:パステルピンクや流線形アイテムで【水の気】をキープ

桜色のような「パステルピンク」は「水の気」を増やして
愛情運や自身の女性らしさを育んでくれる色。

女性らしさを引き出してくれるというのは
あなたの「内面」を
素直に外に出やすくするということですね☆彡

ただここで気を付けなければならないことは

【水の気】の色として水色やブルーや黒があげられますが、
それらをダイレクトに使用してしまうと
雰囲気が「暗く」「寒々しく」なってしまいますよね★

ですのでこれらのカラーを多用しないことが大切です。

逆に温かい雰囲気づくりといって
赤や、ピンクの中でもショッキングピンクやドキツイ感じだと
どうでしょうか?

これらは【火の気】のカラーになってしまいますので
火と水…で相性が悪くなってしまいますので気を付けましょう★

ですのでおすすめは「流線形」。

水の流れるさまを表した流線形や
猫足家具のように曲線を使用したアイテムは
それとなく「流れる水」を連想させてくれます。

そして穏やかな雰囲気を醸し出して
ゆったりリラックスさせてくれることでしょう。

あなたの「内面」にも穏やかで優しい気持ちを
呼び覚ましてくれることと思います。

逆に角ばったものや無機質な冷たい感じのインテリアは
こと北玄関に関しては避けた方が無難です★

対策3:花や植物で【木の気】を補う

次に素敵なご縁や交友関係へとつなげるために
【木の気】も取り入れておくと良いですね。

【木の気】は空間の「陽の氣」のアップし
明るさや元気を与えてくれます。

ですので是非下駄箱の上には
一輪でも良いのでお花を飾ってください!

花にはあなた自身の魅力を引き出してくれる効果もあります。

どうしてもたまにしか生花が飾れないようでしたら
お花の絵や写真、ポストカードなどを額に入れて飾ったり
お花のモチーフの雑貨を飾るのも良いですね。

中でもローズ・モチーフは
愛情運や女性らしさをもたらしてくれるのでおすすめです☆彡

「ホワイト×ピンク×フラワー」

この3つを揃えることで
北玄関の「水の気」の循環を改善し

あなたの内面…
水面下の「さみしさ」を溶かし去ってくれそうですよ☆彡

【PR】定期的にお花を届けてくれるサービスは助かりますね♪

4. 2020年特におすすめは…

2020年は北方位には「若さ」「仕事」表す星が巡っています。
玄関をお掃除してキレイに整えたあと
若々しくてPOPなインテリアで揃えてみるのも良いでしょう。

レッド、オレンジ、ピンクといった
温かみのあるカラーでまとめましょう。



5. 北玄関のおすすめアイテム

 

**まとめ**

北方位の玄関におすすめインテリア雑貨は…

「癒されるような優しい雰囲気」
「温かみのあるもの」
「丸みや流れるような曲線のあるモチーフ」…です!

帰宅したあなたも訪れたひとも
気持ちが明るくなるような
素敵なアイテムを見つけてくださいね★彡

1:玄関マット

⚜️温かみのあるピンクに曲線模様が入ったマット
玄関が優しく温かい雰囲気になりそうです。

⚜️こちらも優しく落ち着いた雰囲気のローズ柄です。

⚜️大きめのローズ柄で気持ちもアップしそう…

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

インテリアマット 休足力/interiormat/オカトー(OKATO)【在庫有】【あす楽】【s10】
価格:2403円(税込、送料別) (2019/4/16時点)

楽天で購入

 

⚜️「ハート・モチーフ」は
運気の流れをスムーズにしてくれる効果が。
「モコモコ」素材は北の気の「冷え」を取り除いてくれます。
気持ちもほっこり温めてくれそう♡




2:テーブルライト

⚜️できれば天井光以外に、ライトをプラスしたいもの…
但し照明器具は五行では【火の気】にあたり
【水の気】と相性がよくありませんので
ほのかな光を発するものや
揺らぎのあるタイプがおすすめです。

アロマランプとしても使えるタイプであれば
優しい光+香りを漂わせてくれておすすめです。
カラーも優しいピンクが良いですね☆彡

香らせるアロマはやローズやゼラニウムなど
フラワー系がおすすめ☆彡

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】東京メタル モザイクライト ピンク ZS-1002TZ
価格:3405円(税込、送料無料) (2019/4/16時点)

楽天で購入

 




3:ミラー

⚜️曲線カーブが柔らかい雰囲気を演出してくれるミラー
花やグリーンを映りこませて。

⚜️ホワイトで明るさをプラス+甘すぎず上品な雰囲気に。
ライトを映り込ませると「陽の気」が倍増します!

⚜️「シルバー」は【水の気】の吸収をサポートしてくれる色。
ハートモチーフは「運気の循環」をスムーズにしてくれます。

玄関の鏡についてはこちらでお話しています☆彡




4:フラワーベース

玄関には、小さくても是非生花を生けたいもの…
花瓶の下にはコースターやホワイトレースなどを敷いて

⚜️光を拡散してくれるガラス製品
丸いフォルムも【金の気】を増やし「水の気」を強化してくれます。

⚜️こちらはびいどろ細工がつくる優しい波模様が素敵

⚜️こちらは流線形

⚜️お花を飾れない時は
効果は3分の1位だけど造花もOK!
雰囲気が手軽に華やかになりますね☆彡
但しホコリがたまらないようケアしてくださいね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミニローズブッシュ ピンク
価格:572円(税込、送料別) (2019/4/16時点)

楽天で購入

 

 

こちらもどうぞ




5:傘立て

⚜️可愛いピンクの傘立て

⚜️花柄もGOOD!ホワイトもピンクもOKです。

⚜️「猫足」は【水の気】を増やしてくれます。

【水の気】

⚜️流線形もおすすめです☆彡

⚜️中身が見える傘立てには
お洒落な傘を入れておきたい


フリルアンブレラ オフホワイト レディース雨傘









最後までお読み頂きありがとうございました!
「気」のバランスの整った住まいが
貴女にいっそうの幸せをもたらすことを願って…
・・・いかがでしたか?
室内環境に良い気を巡らせ
素晴らしい運気に恵まれますことをお祈りしています!

こちらもどうぞ…
あなたのリビングは南?東南?

クリックでランキングのポイントになります。
記事がご参考になった!という方は
応援のワンクリックどうぞお願いします☆彡

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

2019年も残り半分!さあどう過ごしますか?
トップページで令和元年の九星別★対策占い

日々を心豊かに過ごすヒントはこちら…♬
にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
にほんブログ村テーマ ステキに暮らす♪へ
ステキに暮らす♪
にほんブログ村テーマ インテリア雑貨・家具・アンティークへ
インテリア雑貨・家具・アンティーク
にほんブログ村テーマ 楽しく&幸せに暮らそ!へ
楽しく&幸せに暮らそ!
にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし



🌸ありがとうございます🌸
ツイッターフォロワー 1200名様に!
引寄せ・ホロスコープ・スピリチュアル
✖「風水」掛け合わせつぶやき発信中です★
🌸Please Follow me!
Facebookpage&Twitter

この記事が気に入ったら
いいね ! してね☆

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket